ナマステー。
バンガロールでシタール修行中のザバルダスト神田です。
現在4月中旬。日中は酷暑に見舞われ、夕方は渋滞。外出する気が全く起きません!
ついついインドのアマゾン(Amazon.in)で欲しかったヘッドホンをポチってしまいました。
今回はAmazonのアプリケーション(Android)を利用して購入!
インドのAmazon情報まとめ
- インドの物価の感覚を養うためにもAmazonは最適。
- Amazon.inが発送する商品は送料無料。
- 日本のクレジット/デビットカード使用可。
- 通常配送は届くまで3日〜1週間とばらつき有り
- 日本同様、お急ぎ便があります。
- 日にち指定または翌日配送:100ルピー
- 2日後配送:50ルピー
- 電化製品は店舗で購入するより安い場合が多い。
- ゲストハウスやホテルでも購入可
- 宿の受付の人にひとこと言っておきましょう。
Amazon.inに登録しよう!
既にアプリをお持ちなら、改めてインストールする必要ありません。
まずは日本のAmazon.co.jpのアプリを開きます。
メニューに進みましょう。
「国を選択」をタップ。
「India – Amazon.in」をタップすると・・
インドのアマゾンに切り替わりました。
次は登録するために「Sign In」をタップして進みましょう。
携帯番号またはメールアドレスでアカウントを作成できます。
実際にAmazon.inで購入してみた。
検索して欲しい商品を見つけましょう!
今回はこのJBLのヘッドホンを購入することにします。
お値段、約1500円。
実際にバンガロール周辺の店舗で実物を見たのですが、どこも定価(Rs2499)で販売していました。
インドでもアマゾンはかなりお得ですね!
商品の写真をあげてレビューをしている人も多いですね。
あれ・・・なんか変な写真があるぞ・・・
お前誰だよ!!!!!
百歩譲ってヘッドホンを装着している写真なら理解できる。
しかしこのおっさん関係ねえ。
インドのアマゾンあるあるでした。
さて、購入ボタン(Buy)をタップして進みましょう!
必要な情報を入力していきます。購入方法は日本のアプリとほぼ同じです。
私はゲストハウスに滞在しているので、そこの住所を記入しました。
配送オプションを発見!
インドのアマゾンにも「お急ぎ便」みたいなものがあります。
試しで100ルピー(約170円)の追加料金を支払い、翌日20時までに届くオプションを選択しました!
デフォルトでは「Free Delivery on eligible orders(通常配送)」が選択されています。
通常配送だと商品にもよりますが3日〜1週間くらい届きました。
ポチってしましました・・・・。
果たして本当に翌日の20時までに届くのでしょうか???
音質はどんなもんなんでしょうか???
Amazon.inの商品をゲストハウスで受けとってみた。
なんと本当に翌日の20時までに届きました。
届いた時間は18時でした!
部屋のドアをノックされたので、開けると私服の配達員が箱を持って待っていました。
本人確認のために名前と電話番号を伝え、配達員のスマホに指でサインして受け取り完了です!
携帯番号は本人確認のためなので、インドの番号を持っていない方は日本の番号でも大丈夫でしょう。
こちらが届いた箱。
かなり簡易的な梱包です。
箱を開けるとこんな感じ。
領収書は箱の裏に貼り付けてありました。
カッコイイ!
肝心なサウンドについては値段以上のものだと思いました。
低音がかなり強めですが、音はこもっていません。
満足!!!