
インドと日本を結ぶ直行便が出ているのはエア・インディアとANAとJALの3社のみ。
ANAとJALは高いからという理由で、しぶしぶエア・インディアに乗る人は多いんじゃないでしょうか?
私もしぶしぶエアインディアを選択したので感想を記します!
最新鋭の機体・ボーイング787ドリームライナー!
エア・インディアは最新鋭のボーイング787ドリームライナーを採用しています。
ネットや友人の情報によるとエア・インディアの飛行機はものすごい揺れて怖い、サービスが最悪などの悪い評判ばかり。
渡航前は憂鬱でしたが・・・・

搭乗すると仄かにスパイスの匂い。
もうインドに来てしまったのか…と錯覚してしまう。
もうインドに来てしまったのか…と錯覚してしまう。
最新鋭の機体だけあって機内は抜群にキレイ。
大きな揺れは全くなかった!
日本で公開されていない最新ハリウッド映画も見ることができます。
ドリームライナーの特徴として以下が挙げられるようです。
■客室の天井が20cm高い
■室内光がLED、電色はさまざま。レインボーも
■大型の窓。777の約1.3倍
■窓にシェードがなく、電子カーテン。乗客自ら調整できる
■「加湿器」がキャビンに初搭載(by AllAbout旅行)
実際9時間程度のフライトでしたが、乾燥を感じることはなかったです。
サービスに関しても不満はありませんでした。
エア・インディアの機内食

まずは朝ごはんから
左上のタルトめちゃくちゃ美味しい。もっと食べたかった。
そしてディナーのお時間です。
日本の米と卵焼きとキンピラとその下にサーモンが敷いてあります。
味は機内食にしては美味しいです。
もちろんビールやワインも飲めます!
そして問題なのが左上のニンジンココナッツ??
ニンジンの千切りと激甘のココナッツミルクただ混ぜたみたいな料理です。
一口で私はギブアップ。これはいただけない。
エア・インディアは想像以上に快適だった
期待していなかっただけに、私のエア・インディアの評価はかなり高いです
インドに行く際はこのエア・インディアも是非選択肢に入れてください!