- 2016年9月21日
人生変わった。標高3500mの山奥インド・レーでヴィパッサナ瞑想に挑戦!
2016年8月、インドのラダック地方・レーでヴィパッサナ瞑想を体験しました。果たして人生は変わったのか!? ヴィパッサナ瞑想とは? (by GATAG 201407032300 ) 必ずと言って良いほどインドの旅人の間で話題になる「ヴィ […]
2016年8月、インドのラダック地方・レーでヴィパッサナ瞑想を体験しました。果たして人生は変わったのか!? ヴィパッサナ瞑想とは? (by GATAG 201407032300 ) 必ずと言って良いほどインドの旅人の間で話題になる「ヴィ […]
インドで、いや世界で最も有名な日本人宿のひとつ、サンタナグループのデリー支店に1週間滞在してきました!なお紹介する情報は2016年8月時点のものです。 サンタナ基本情報 (画像:サンタナデリー公式HP) インドの首都ニューデリー、世界中からバック […]
「スラブ国際トイレ博物館」とは インドのニューデリーには非営利で365日休む事なくひっそりと運営されている「スラブ国際トイレ博物館(The Sulabh International Museum of toilets)」という奇妙な博物館があります。 […]
ゴアでバイク走行中にスマホを紛失。まさかのインド4度目のSIMカード(Airtel)購入です! SIMカードはアンジュナで購入しよう! 今回SIMカードを購入した店舗はアンジュナにある小さな代理店です。アンジュナのバス停がある十字路のす […]
インドのポケモンGo事情 インドではポケモンGoが正式にリリースされていないにも関わらず、大流行しています。街を歩けばポケモンGoに没頭しているインド人に遭遇することもしばしば。一体なんで? ポケモンGoをプレイしているインド人の大学生に尋ねたところ […]
2016年6月にティルチラパッリで実際に泊まった安宿を紹介します。エアコン必要だけど高いよ…とお悩みのバックパッカーにお勧めします! 実際に泊まった安宿 この安宿は地球の歩き方に載っている「アシュビー・ホテル」の道路を挟んでちょうど反対側にあります。 […]
ポンディチェリーを正直レビュー! 18世紀以降フランス領として栄えてきたポンディチェリーは、インドにおいて最もフランスを感じられる場所です。中心地は普通の騒がしいインドの街並みでガッカリしますが、沿岸部にある旧フランス居住区に立ち入ると […]
ケララ州都であるトリヴァンドラムで3回目のSIMカード購入に挑戦しましたので、購入方法を解説します!他の地域のSIM購入方法やアクティベート、リチャージ方法は下記の関連記事をご覧ください。 トリヴァンドラム(ケララ州都)でのSIMカード […]
意外と知られていないチェンナイの安宿街と実際に泊まった宿を紹介します! チェンナイ中央駅近くにある安宿街 チェンナイ駅の東側に地元のレストランやロッジと呼ばれる安宿がたくさんあるエリアがあります。インド人向けの宿が10件以上あるのでとり […]
チェンナイには本格的な日本式ラーメンがあるらしい!?という情報を頼りにチェンナイへ飛び込みました。インド初の本格式ラーメン「秋平」に行ってきましたのでその様子と、旅行者のためのローカルバスアクセス方法をご紹介致します! インド初の本格式ラーメン「秋平 […]
近年日本でも格安スマホと呼ばれるSIMフリー端末が市場に出回りつつあります。しかし、インドは日本とは比べ物にならないほどの格安スマホの宝庫なのでした! インドにはMicromax・YU・Lava・Oppo・Intex・XOLOなど様々な国産スマホメー […]
(写真:値上げに伴い改定のスタンプを押された入場チケット) 2016年4月1日よりインドの有名遺跡の入場料が倍に。 インド旅行者にとって、とんでもない悲報が舞い込んできました。2016年4月1日よりインドの有名遺跡の入場料が大幅に値上げ […]
ナマステー。 バンガロールでシタール修行中のザバルダスト神田です。 現在4月中旬。日中は酷暑に見舞われ、夕方は渋滞。外出する気が全く起きません! ついついインドのアマゾン(Amazon.in)で欲しかったヘッドホンをポチってしまいました。 今回はAm […]
インドではSIMカードの残高にチャージすることを「リチャージ(Recharge)」と言います。インドではどこでも通じる言葉なので覚えておきましょう!なお、今回はインドの携帯会社airtelのリチャージ方法の解説です。 インドでリチャージする前に知って […]
購入後はSIMカード(airtel社)をアクティベート(有効化)しましょう!そのためにはインド人オペレーターと英語で電話をしなければなりません。英語できないョ…と、ビビっているあなた、実はとても簡単です。 購入後はSIMカードを携帯電話にセットし、電 […]
2016年にニューデリーとバンガロール、トリヴァンドラム(ケララ州)の3カ所でSIMカードを購入しました。(2016/07追記:スマホ紛失のため、ゴアで4つ目のSIMを購入!) 私が購入したSIMカードは「airtel」というインドでシェアNo.1の […]
(by FLIGHT REVIEW: AIR INDIA – SYDNEY TO NEW DELHI (AI301 – BOEING 787-8 DREAMLINER SERVICE) インドと日本を結ぶ直行便が出ているのはエ […]
2015年11月13日にパリで同時多発テロ事件が起き、世界を震撼させました。もはやインドにおいてもテロは他人事にはありません。というより既に8年前にインドではパリ同時多発テロ事件の被害を超える事件が起こっていたのです。 ムンバイ同時多発テロ事件とは […]