今日も元気にナマステ!インド50都市以上であらゆるカレーを食べまくったザバルダスト神田です。今回は新中野にある「スパイス&ハーブ居酒屋 やるき」に行ってきました!
シヴァ神
「スパイス&ハーブ居酒屋 やるき」を独断偏見レビュー!

旨さ:★★★★★
雰囲気:★★★★☆
コスパ:★★★★☆
食べログ評価:3.65 (取材時)
国: ????????????????
利用シーン:一人で、友人と、デートで
ザバルダスト神田
◆食べログでの評価◆
実際に「やるき」に行ってみたよ
開店直後の16時すぎに到着。土曜は通常より1時間早く店を開けています!既にカウンターに座る常連や予約席でいっぱいでしたが、運よくギリギリ滑り込みました。人気店なので予約すべし。
店内は左側にテーブル席、右側にカウンターがあります。インドっぽい雰囲気は感じられず、一般的な大衆居酒屋のような雰囲気です!
席につくとお通しの登場です。キャベツをカレーにつけて食べるというなんとも斬新なお通し。
ザバルダスト神田
居酒屋なのでお酒をもちろん注文!ウォッカラッシー(¥450)です。最初の一口目はウォッカ独特のアルコール臭がしますが、2口目からは慣れていき、お酒をいうことを忘れてグビグビ飲んでしまいます。気づいたらベロベロになっているので注意です(笑)
チャツネで色彩豊かに囲まれた「やるきポテトサラダ」(300円)。具沢山でもちろんスパイスもかなり効いています。カシューナッツが入っていました。周りのチャツネにつけて食べると味の変化を楽しめますよ〜。
「タンドリーチキンやきとり」(上)と「スパイス鶏レバー」(下)。なんと1本180円。かなり本格的なタンドリーチキンがこの値段で食べれます。旨すぎて後でもう1本頼みました。
私はレバーがあまり得意ではないのですが、スパイスで上手に調理されているので臭みはほとんど感じられません。苦手な人も挑戦してみる価値大いに有り。
ザバルダスト神田
海老のタンドリー焼きが無かったので「秋刀魚ならあるよ。」と言われ注文。スパイスに纏った秋刀魚。さぞかし幸せでしょうに。これまた旨い!!
「普通にカレーも食べたい」という衝動にも駆られたのでキーマカレーのルーのみ(¥450)を注文。
そして。。。
皮付きポテト(¥200)。なんとこのポテトには珍しくスパイスなるものが一切付いていないのです!
そうときたら。。。
こうするしかないでしょう!!合わない訳が無い!ちなみにカレーは辛さを10段階から選べます。
おもて面のメニューはこんな感じ。全体的に安い!最高!
店内には日替わりのおすすめメニューもあるのでお見逃しなく!!!本当にカレー好きにはたまらない「スパイス&ハーブ居酒屋 やるき」の紹介でした〜。繰り返しになりますが予約必須です!!
ザバルダスト神田
店舗情報
店名 | スパイス&ハーブ居酒屋 やるき (食べログ) |
---|---|
住所 | 東京都中野区本町4-36-7 1F |
交通手段 | 丸の内線 新中野駅から徒歩4分 |
営業時間 | [火~金]11:30~14:30(L.O.14:15頃との事) 17:00~23:00 [月・祝日]17:00~23:00 [土]16:00~22:00 |
定休日 | 日曜日 |